› 風と尾っぽ › 2018年01月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年01月31日

楽しいばかりの仔犬

楽しいばかりの 仔犬
とても 大切なこと

楽しいばかりの 仔犬の心を
楽しく 維持してあげられたら



心の中を 「楽しい」で いっぱいいっぱいに
大きくしてもらったわ
パパママ ニンゲンを 嫌いになるなんて
アタシ 考えられない

本気で 人を 咬む気には
これから先 ずっと ならないワン

もしも アタシが 変わっちゃったら 
それは 絶対に病気 まずは 獣医さんに
連れて行って ちょうだいね お願い



ここは とても いいところ
ほんとうは 小さいころ
アタシ 人間は少し コワかったんだわ

でも いまは そんなの ないわ
初めて会う人には ちょっと
緊張するけど




相手の 気持ちを 読む
そのあとに 来る 楽しさ

ここに きて 知ったの
お友達も たくさんできた



わんちゃんの おともだちも 楽しいばかり



こんな 仲良しに なるために
先生たちや スタッフたちは たくさんの
ステップを ふんで
うんと 時間を かけてくれた



ここは 素敵だなあ
楽しいなあ
細かく お世話してくれる スタッフさん
有り 難い なあ~~

って 楽しんでたら
光が さしてきたの

なになに スゴイね
神様って いるみたい
自然の 神様
犬の 神様
動物の 神様



おねがい わたしたちの 言葉をきいて
光り や 風の中を 走れなくて
お友達の良さを 教えてもらえなくて
ニンゲンの やさしさを 知らなくて
「家族」が わからなくて
苦しんでいるコたちが いるの



一頭 一頭を 大切に
丁寧に 命をみる



命は
体と 心
丁寧に お世話をする



親身に なって 心をこめて
お世話をする
それしか ないって ここのスタッフたちは
考えている



そうして 一頭ずつ 丁寧に
仲良くして もらったんだよ



仲良しさんと 信頼の 輪が
広がっていったんだよ



昨日からの シバ仔犬さんの 
巻き尾くん
いきいきとしてる?
楽しんでる?

この 尾っぽを いきいきしたまま
くるくる したまま
ふわふわ したまま
仔犬の 心のまま 育てたいなあ



どうか この 美しい 動物の
体を 心を フォルムを
ニンゲンが ゆがめてしまうことのない様に

楽しいばかりの 仔犬が
楽しい ままで 成犬に なりますように

多くの 家族が 犬と暮らす喜びで
満たされますように

もの言えぬ存在は 思ったよりも
苦しんだり ガマンをしています
それは ニンゲンも 同じだと
私は考えてきました

どうぞ 犬の気持ちがわかる トレーナーを
ずっと 学び続けている インストラクターを
選んでください

ニンゲンは 他を思って 心を痛めたり
弱いものを 助けたり
自分の思い上がりを 反省したり
それが できるのが 
この 地球上で 稀有な存在
どうぞ みんなで 「自分育てをして」
良い 社会を実現したいですね

みなさまの こうふくを 切に願います
いつも 心を痛めている インストラクターより







  


Posted by Positive Wind at 19:40Comments(0)保育園考

2018年01月31日

仲良しさん

いつもいつも 思う 仲良きことは
美しきかな



そこで その 仲良しさんを 
目指して保育園でのお世話をするのですが
できてるかな? の 確認~~

できているよね
みよ この 距離



初めて参加の シバ子犬さんも
保母犬さんの そばで 安心してる?

まずは 温和な 大人の犬 大切icon67
不安な仔犬さんに 「安心」を教えてくれてる 



これは ナイスショットicon06
この距離感も 大切
お二方 よい お顔



みんな 仲良し この距離も素敵
一番左のコは 本当に 久しぶり
初めての 子たちにも とっても親切
とっても いい犬に育ちましたね~~~

一番手前の 白い ポンポンのような
かわいい 後ろ姿は
こちらを むいて もらいましょう

ほらicon97



ね なかなか よく似合う
良い カットねicon102



この カップルもなかなか 素敵
ぐんぐん 接近する 子犬さんを
受け入れてくれる りっちゃん
ちょっと 疲れているけど
これぞ 心のキャパの広い犬のシルシ



みんな



みんな icon06



みんな みんな 良い関係



緊張がとけてきた 仔犬さん
うう~~ん~~~
ぼく 遊べるぅ~~~



イェイイェイ~~~
遊び相手としたら カールお兄ちゃん
サイコーなのでした

たのしいばかりの 仔犬が いきいき
してきました



もちろん プリンくんも ご活躍
仔犬ちゃんの楽しいに 花をそえて



久しぶりの ジェイもほっぺちゃんも 
もちろん みんな 満喫しました



そして 何よりも この保育園の
一番の 秘訣は
みんなが スタッフたちを すご~~く
愛してくれてる ことなんでした

スタッフへの 愛が伝わりますねicon97

わんに 仲良しさんを 望みます
人間も 仲良くいたいものですねicon01  


Posted by Positive Wind at 19:05Comments(0)保育園考

2018年01月25日

遠くをみる犬

あなたは 遠い星ばかりを みるけれど
あなたの 足元にも 星はあるよ
それは 地球だ
母なる 大地



あなたは 無意識に 「それ」を踏むけど
踏みしめられた その「土」からも
草は芽生え 花は咲くよ



そして その草からも 酸素はいずる



花からも 笑顔は生まれ
種ができ 未来に続く



あなたは ないものばかりを 望むけれど
あなたを ささえているのは
その 何気ない 大地
あなたに とって 「当たり前の」



あなたに とって 「当たり前の」
ふだんは 気づかない「空気」
いつも 黙って そこにいるよ
あなたを つつんでいるよ



気づかれずとも 
感謝されずとも
ずっと
あなたを 見守っているよ



めずらしいもの
新しいもの
変わっているものに あなたは 惹かれるよ



でも
あなたは あなたの気づかない
フツーのありふれたものたちで
ささえられているよ



それに 気づくから
だから
有り 難い



出会いの 奇跡だね

有り 難い 奇跡の出会い



いま ここで であえたことを
かみしめて
いま この時間を 生きていくんだ



いてくれること
ささえてくれること
なくしてしまって 初めて
気づくなんて 悲しすぎる
失った信頼を 恋しく思うんだ 勇気をもって



そして また 作る
土台から 現実から 一歩から

近くにいると 欠点もみえる
それが なんだ 誰にだってある
のりこえるんだ 大きな心で

きみの 無邪気な 尾っぽに
あ り が と う icon112
お陰様で 今日も 反省できた
謙虚に なれた
楽しく 生きて行こうね
愛する 尾っぽたちへ~

「絆」の表紙を作っていて、「絆」用とは別に、ふっとわいた言葉の数々です。
私はいつも遠くをみるように心がけ、世界を見るよう心がけ、鳥観図を想像しながら、
中立に理性的に、発想をめぐらせようとしてきたけれど
忘れてはいけない、当たり前のことがあるように感じています。(ようやくこのトシで、笑)
なめてはいけない いつも笑ってくれる人のこと。いつもやさしい人のこと。
馴れてしまってはいけない 私をつつんでくれている現実に
まとまりがないですが、心におさめていただければ、幸いですicon111







  


Posted by Positive Wind at 19:53Comments(0)

2018年01月17日

今年はトレーニング 頑張りたい件

今年は トレーニング 頑張りたいと
考えています

もちろん トリックの技を 
増やしたいのも ひとつですが
サボると ウデもおちる (≧▽≦)

保育園は 社会性と発散面で
穏やかな 状態に育ちますが

トレーニングは
なによりも
飼い主さんとわんちゃんの関係ができる



チケット2クール目の
ペア
美しいアイコンタクトです

ね❓絆(*^▽^)/★*☆♪



毎月一回の ぽんちゃん
楽しく通ってくれます

当教室にも 穏和なフレブル
増えてきました
皆様❗️ トレーニングは 子犬の時に
できるだけ 早期に 始めましょう‼️



こうみえて
お悩みがあって 始めた
飼い主さん
(みんな 一緒なんですが)



美しい ヒールポジションを
みよ❗️



今日は 一緒に落ち着く練習を
追加
初めてやったように みえないよ



ちょっと 変わった足場も
ビューティフルに 解決(о´∀`о)

なにもかも
トレーニングを 楽しめるようになり
解決しつつありますよ‼️



さて こちらも かわいいペア



この ハードル 超えましょう
という テーマに
「一緒にねえ」

キュート( ´∀`)



ついでに ポジティブウィンドの
宣伝まで してもらい‼️



さて お母さんが働いている間に
うちの子は また お父さんと海に
行っていたのでした

マリくん❗️ 今年は
トリック 増やすゾU^ェ^U
わかってるかい!
  


Posted by Positive Wind at 00:33Comments(5)トレーニング・レッスン

2018年01月13日

犬はよろこび 庭かけまわる件 について

ゆき すごかったですねicon04

あっと いう間に 消えましたが
九州では 雪に対する対応できないこと
ハンパない おおあわて

ところが 人間に反して
「犬は 雪を よろこぶ」件 について
検証

木曜 保育園



んふふ
楽しそうに 見えませんか?



後ろの 芝生のランの方が 白い雪が
はっきり しています



だ・だ・だ~~ん
大好きな ラックさんだぁ~~



ね はしゃぎかた ハンパない
けど これは
ラックさんが 好きからなのか
雪で はしゃいでいるのか
検証としては まだまだ 足りない



さいきん 落ち着きすぎている 
りっちゃんの
この はしゃぎ

ムフ 楽しそう



ボーダーさんも るんるん



ここも いつも元気では ありますが



はしゃぎっぷりは いつもより
大きく 見受けられます



が しかし 雲行きあやしい
コたちも います
「さっ む~~い やん」



えっえ~~
この土 踏みたくないし~~

みたいな メイワクそうな グループも



そういうコたちは だいたいが
ご年齢が あっ 失礼
保育園に長く通っておられて
普段から おとなし目・・・
室内では このなごやかさface02

ん~~~ みんなが みんな
雪の中をかけまわるわけでは ないのか?

しかし 検証するには 雪量として足りない
ですよね

ちなみに 翌日 金曜日保育園は
中止となりました なぜなら




このような 状態で
我々としては 楽しいのですが 送迎ができずに
中止にいたしました
本当のところ もっともっと いっぱいの雪の中
犬を走らせたいですが そうすると
送迎ができないという 欠点がございます

ちなみに ズームアップすると




こんな 感じで
マリくん 楽しそうで
もぉりくん 普通の落ち着きでした

雪により
い~ぬは よろこび 庭かけまわる件は
おおむね よろこぶが
年齢的なものに 左右されるということでしょうか
それとも やはり まだまだ 
圧倒的に雪量が足らないでしょうか
雪国の私の おともだちのご意見が欲しいところ


  


Posted by Positive Wind at 19:20Comments(2)保育園考

2018年01月10日

あけ おめ 初登園

あけおめ ~~

おはよ~ 元気やった~~?



どうしよった~~
元気やった~~

おもち食べた~?



お年玉 もらったって~
コノコノ

や~ん




「キリッ」
「あけまして おめでとうございますっ」



今年の 初登園です
我々は 今年も オリコウでいることを
誓います 「キリッ」



なんちゃって~~
「オリコウ」なんて
つまんない たくさん 暴れるさぁっ icon14

クラマテング?



ねぇ~~

ええ
まさに それが 「ホイクエン」の目的

スタッフさん 大好きなコたち Love



ことしも



よろしく



お願い



奉り



ます❤️



今年の



第 一回目 保育園より






  


Posted by Positive Wind at 21:19Comments(0)保育園考

2018年01月07日

「絆」第16号 作成開始

「絆」第16号を 作り始めました。
昨年 福岡県獣医師会で 第1回編集会議があり
その時 私は いつものように
「みなさまに 何も なければ・・・」から
始まり 三つほど ご提案
賛同を いただき 後は 形に産みだすだけface01

で 過去 15年を 振り返り作業中icon64
「過去」は 忘れていい = そんなことはありません
「過去に目を閉ざすものは、未来に盲目となる」
(西ドイツ、ワインゼッガー大統領)

「絆」は福岡県動物愛護推進事業が始まった時から
第1号を 発行し
私は その 第1号から 編集にかかわっています



右の冊子が 昨年発行された
第15号
左の 子供の絵が表紙となっているものが
第1号です



ずらずら ずら と
15巻 ~~~~ 歴史~~

推進事業が始まった頃は 
犬猫の殺処分数が 福岡県は 全国ワースト1位と
7年連続の不名誉な 実績があり
それを どうにかしようと
アツい ボランティアさんや 活動家が
沢山おられたように 覚えています
県の担当者さんや 獣医師さんも一生懸命でした
そして そのいろいろな世界の方々と
15年来の 関係を結んでいます

第1巻から 私は 吐くような思いで作り
ゼロから 作ることの 厳しさを
知りました

活動家さんやアツい人は沢山おられましたが
なんとも いえない 孤独感の中にいました 

あの苦しさは なんだったのか
いまだもって 謎ですが
車が発進する時の パワーがいるアレ?

また 正しいことであっても
伝え方を 一歩 間違えれば
一般の人の 興味が遠のいていきます
正義感で 感情的に まくしたてるのは
なんか 違う気がする
多くの学びが 必要でした
その努力が いまの 私を 作ったのでしょう

第3巻目 発行あたりで 森と
出逢いました

勉強熱心で 前向きで
人任せはできない 誠実な方
なによりも 「正の強化」をともに学んでいる

すぐに 編集委員に 推薦しました

それから 15巻まで 
「絆」の歴史は PWの歴史でもあります
私と 森が 福岡県と 獣医師会と 共同で
ないものから 作りあげてきた 
試行錯誤してきた 歴史です

その時 その時で 作った喜びよりは
お褒めの言葉よりは
問題提議や ミスの発覚や 
反論やご指摘などの方が 強く感じられるものです
消耗し 心を痛めながらも
謙虚に 学ばせていただき
より 読みやすく みなさまが
手に取りやすい 
みなさまの 心に浸透しやすい本として
工夫をし 形を変えてきました

しかし 軸はぶれず
テリー・ライアン先生がおっしゃるように
伝えたいことは変わらず
「動物の福祉」「人と動物のおだやかな共存」
「不幸な動物を減らす」
などなどの芯はゆるぎなく 
毎回毎回 表現趣向は変え 工夫をしながら
お伝えしてきました



今 見ても この エンジ色の冊子
第8号 2010年発行のものが できが よいです

まだ 吐く思いだったから かしら?
命がけって ちょっとポイントだったかも
知れません
でも ずっと 続くと暑苦しい (よね?)

表の表紙デザインは 森
一ページ目に 少し 考えていただく詩を載せ
(この詩は ずっと 私が作成)
GCT(家庭犬をおりこうさんにするテスト)のご案内に
「かわいそう製造工場」のイラストも私の手書きです
動物福祉の評価表(5Freedoms)は森の作成
(まだ数冊なら 教室にあります)

すべてがなつかしい 
いまは 
そんな
吐く思いで作ったら 体がもたないから
少しは 楽に 頭と心を使いながら
多くの人の 協力を 得ながら
しかし 精魂こめていますから 
できあがったら ぜひ 手におとりください
PW受け付けに並べます
(ちなみに 昨年以前 バックナンバー まだあります)

さあ~ 今回の トビラの 「詩」は
どんなのに しよう

ちなみに
この ブログで 発表しながら いつか
一冊に したい 「詩」
今日は 第11号のを ご紹介して 終わりにします



ひとり ひとりが 大切だね
 誰にゆだねることもできない
  みんなが 生まれて 生きて 死んでゆく
   その中で 神様が 宿題をくださる
    それは びょうどう なんだ

どうして 生まれてきたんだろう
 どうして 出会ったんだろう
  死ぬことに 重みはあるんだろうか
愛して愛される事しか 生きてゆく 手段がない
 ペットという種 ぼくたち

あたたかい 腕がなければ
 ふかふかの ひざがなければ
  生きてゆくことができない
   ぼくたち ペットという種
    誰かにまかせるしかない こころもとない命

1人だけでいいから ぼくたち専用のママは必要です
 毎日一度は みて さわってくれる人
  外の世界を見せて くれる人 
   体と心の 「心配」をしてくれる人
    体の役目が終わりを告げる時に みていてくれる人

そうしたら はじめて ぼくたちは
 生まれてきた意味を 死んでゆく重みを
  愛することを 本当のしあわせを
   あなたに 伝えられるんだよ



最後まで読んでいただき ありがとうございましたm(__)m
昨年は、沢山の、苦しんでおられる、熊本の動物行政あるいは
ボランティアさんたちにお会いしました。やはり、誠意をこめて
今回も向き合います。
吐く思い(しつこくてごめんなさい)で、積み上げてきた、長い長い
努力は、いま私共を大きく育て、多くの飼い主様とワンちゃんを
しあわせにできています。
いまご苦労されている、みなさま、学ぶことはあきらめずに、考える
ことはあきらめずに、ご自身の道を作っていってください。
「建設的な真摯な誠実な努力は 裏切らない」 と 私は思っています。
みなさま、次の「絆」お待ちくださいませ。

  


Posted by Positive Wind at 19:54Comments(0)PW史

2018年01月06日

保育園は お休みだけど

保育園は 来週から 始まります
今週は 飼い主さんのお出かけに合わせて
会員さん だけの 一時的なディです

いざと いうときのために
良い 保育園や 教室と
ご縁を 作っておきましょう

または 親しい友人や 親戚で
お預かりできる 関係を作っておくのも
大切な ことです

わんちゃんが 楽ですよ
ひいては 飼い主さんも 安心❤️



今日も 良い空
有り 難い



放牧っ



わあい と
くんくん

のどか ですなあ



マリくん アンタ 尾っぽがヘン
ゴールデンなのに 巻き尾

今年から あだ名は マキオくんだあっ



「はあ❓」
「なんか 言いましたあ❓」



「エエイ 新年そうそう
親子 ケンカ 聞いとられんわん」
こわれる カイマナさん



ケンカは やめて



ねえ
かわいい 私を見つめて❤️



うふふ



今日 ホントに かわいいアタシ



マリくんは イヤイヤ ついてきてる
でも キミは 必要なの

なぜなら



With B

これを やりたかった だけ




他の お預かりは
このコたち でした

レッスンなども 始まっています

今年も 良いスタートですね
お蔭様です
有り 難う ございます(*^▽^)/★*☆♪



お疲れ様でした


  


Posted by Positive Wind at 17:36Comments(2)保育園考

2018年01月01日

2018年 戌年 ③



さあっ ここまで おつきあい
いただき 誠に ありがとうございます
私が 元気に ご案内いたします



みんな かわいく元気で



クールな 落ち着いた気持ちでも
過ごせるよう

良い 保育園 教室を
運営します



でも うーん 長いぞ~とか



わたし そろそろ 落ち着きたーいとか
そのコに応じて の
楽しいも 考えて 対応していく所存です



ますます キュートに



ますます 仲良く



ますます 美しく



楽しく暮らして行こう
伝えて 行こう



さあ 新しい 今日を
We Go ❤️

最後まで 読んでくださった あなたに
確実に 運は つく



開運 わんわん✨✨
  


Posted by Positive Wind at 00:02Comments(4)PW史

2018年01月01日

2018年 戌年 ②

イヌドシ❓ ふう~



とのこと ですよ~



本当に ひらにひらに
おつきあい いただき
ふう~






なあんて みんな それぞれ
似合っていて キュートでしょう❓



ほら キミも やりなさい
じょうずねえ



新年だって
やっぱり オイシイのよねえ❓



どうかしらね❤️



んで また ③に続くらしいよ❓




  


Posted by Positive Wind at 00:02Comments(0)PW史